日本共産党 枚方市会議員団 日本共産党
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク

定例市会報告

2022年6月

6月議会前 委員協議会
 6月議会前の協議会は、5月27日〜6月1日まで開かれました。
 一部を報告します。

〇総務委員協議会(つつみ議員)
・市有地は市民の財産 市民意見を聞かずにすすめるな
 …市駅周辺再整備事業

・総合窓口は元に戻し管理運営は直営にと主張
 …生涯学習市民センター指定管理

・SDGSの取り組み…過度な利益誘導はさけよ

〇子育て教育委員協議会(広瀬議員)
・公立保育所、幼稚園の廃止ありきでなく、保育需要と役割に見合った配置の検討を

〇市民福祉委員協議会(松岡議員)
・自主活動を拒む施策を進めてきたのは枚方市
 自主活動支える整備行え


〇建設環境委員協議会(のぐち委員長)
・5都市公園の指定管理等について
・私設メーター取り替え費用 補助事業の見直しについて

6月定例月議会
 6月定例月議会は、6月10日から24日まで開催され、補正予算や条例改正案が審議され、各議員の一般質問が行われました。

〇補正予算審議
・学校給食など物価高に対応
・65歳以上の高齢者は原則病院療養に、と府に求めよ

〇議案審議
・渚西保育所跡の臨時保育室設置に反対、改めて「渚西保育所」として設置を
・都市公園の指定管理 意見をのべて賛成

〇一般質問
●のぐち議員

・タワーマンションに市庁舎とアリーナ(5000人規模・90億円)合築を検討
・枚方市の支援教育の来年度実施の撤回を求める
・支援学級在籍児童のダブルカウント継続を
・公衆トイレに洋式便器設置でバリアフリー化を
●松岡議員
・高齢者が活発に活動できる環境整備を
・バスルートと地域をつなぎ支援を
・支援が必要な世帯への空白をつくるな…学生支援
●広瀬議員
・機械的な基準で学びの場の変更迫る文科省通知
 ダブルカウントの廃止が「令和の支援教育」なのか
 …尾川教育長による支援教育改革を厳しく追及

・拙速に進めるな
・精米工場に鳩のフン…安心安全の給食を
●つつみ議員
・物価高騰で暮らしが厳しい今こそ 子ども医療費助成の拡充を
・補聴器購入費用の助成、実態把握し課題の認識を
・バス停のベンチ設置を進めよ
・インボイス制度で影響をうけるシルバー人材センターへの支援を

〇意見書などの採択
・維新の会が「ギャンブル等依存症防止のための適切な対策を求める」意見書を提出
・共産党議員団からは


あなたのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。
>>

Warning: include_once(): php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: hostname nor servname provided, or not known in /usr/home/aa1752dvjd/html/houkoku/index2022-06.html on line 135

Warning: include_once(http://www.jcp-hirakata.com/houkoku/_includes/mod_sidebar_old_report.php): failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: hostname nor servname provided, or not known in /usr/home/aa1752dvjd/html/houkoku/index2022-06.html on line 135

Warning: include_once(): Failed opening 'http://www.jcp-hirakata.com/houkoku/_includes/mod_sidebar_old_report.php' for inclusion (include_path='.:') in /usr/home/aa1752dvjd/html/houkoku/index2022-06.html on line 135


●著作権:日本共産党枚方市会議員団  Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141

© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.