TOP
|
議員団紹介
|
定例市会報告
|
政策と見解
|
市政ウォッチ
|
お知らせ
|
お問合せ先
|
過去アーカイブ
|
リンク
市民の願いにこたえない一般会計と
国保特別会計に反対
3月議会最終日、野口議員が行なった一般会計、各特別会計・企業会計予算についの討論要旨を報告します。
今議会で提案された23年度予算は「骨格予算」というものの、過去10年間で最大規模のものとなっています。
予算の中には、産業振興として事業所実態調査やワーキンググループ会議の予算やバリアフリー計画の推進、南部及び北部地域の浸水対策事業、緑比率の調査などの予算については評価します。
しかし、苦しい市民のくらしを支援する予算となっていません。
国民健康保険料の大幅な引き上げをしたことは問題です。あと4億円繰りいれば保険料を据え置けたのに、収支均衡を理由に保険料を引き上げることは認められません。
市独自の経済・雇用対策事業については厳しい状況にある事業者の支援となる具体的施策がないのは問題です。
特別養護老人ホームの待機者は実人数で1884人、枚方市民だけでも957人という待機待ちが解消されていないのは問題です。
保育所の待機児問題ではサダ保育所の跡地を保育所として活用しないのはこれまでと同じように新たな保育所施設を増やさないやり方で市自身が待機児を発生させていることであり、子どもを保育所に預けなければ生活できない市民の願いに背を向けるものです。
障害のある小学校5年生・6年生の留守家庭児童会室の事業委託は不十分な審査で人材派遣会社に委託することは問題が多く契約すべきではありません。
留守家庭児童会室の土曜開室といきいき広場事業を市の責任で実施するよう求めたのに対し「本来土曜日の子どもは家庭で見ていただくことが本筋である」と、子どもの安全、就労支援、男女共同参画の観点からも到底認めれない見解であり、問題です。
このような問題が多い予算となったのは市民の声を聞かず、上から押しつける市長の姿勢にあります。
以上の理由で、一般会計と国民健康保険特別会計には反対を表明いたします。
あなたのご意見、ご感想をお聞かせ下さい。
>>
過去の議会報告
2025年
»
2025年6月議会報告
»
2025年3月議会報告
»
2025年1月緊急議会報告
2024年
»
2024年12月議会報告
»
2024年9月議会報告
»
2024年6月議会報告
»
2024年3月議会報告
2023年
»
2023年12月議会報告
»
2023年9月議会報告
»
2023年6月議会報告
»
2023年3月議会報告
2022年
»
2022年12月議会報告
»
2022年9月議会報告
»
2022年6月議会報告
»
2022年3月議会報告
2021年
»
2021年12月議会報告
»
2021年9月議会報告
»
2021年7月議会報告
»
2021年6月議会報告
»
2021年3月議会報告
2020年
»
2020年12月議会報告
»
2020年9月議会報告
»
2020年8月緊急臨時議会
»
2020年6月議会報告
»
2020年5月議会報告
»
2020年3月議会報告
2019年
»
2019年12月議会報告
»
2019年9月議会報告
»
2019年6月議会報告
»
2019年3月議会報告
2018年
»
2018年12月議会報告
»
2018年9月議会報告
»
2018年7月議会報告
»
2018年6月議会報告
»
2018年5月議会報告
»
2018年3月議会報告
2017年
»
2017年12月議会報告
»
2017年9月議会報告
»
2017年6月議会報告
»
2017年5月議会報告
»
2017年3月議会報告
»
2017年2月議会報告
2016年
»
2016年12月議会報告
»
2016年12月委員協議会報告
»
2016年11月枚方田辺環境施設組合議会/枚方寝屋川消防組合議会
»
2016年9月議会報告
»
2016年6月議会報告
»
2016年5月議会報告
»
2016年3月議会報告
»
2016年3月美術館問題
»
2016年2月議会報告
»
2016年2月美術館問題
2015年
»
2015年12月議会報告
»
2015年9月議会報告
»
2015年8月議会報告
»
2015年7月議会報告
»
2015年6月議会報告
»
2015年5月議会報告
»
2015年3月議会報告
2014年
»
2014年12月議会報告
»
2014年9月議会報告
»
2014年6月議会報告
»
2014年4月議会報告
»
2014年3月議会報告
»
2014年1月市政ニュース
2013年
»
2013年12月議会報告
»
2013年9月議会報告
»
2013年6月議会報告
»
2013年5月議会報告
»
2013年3月議会報告
2012年
»
2012年12月議会報告
»
2012年9月議会報告
»
2012年6月議会報告
»
2012年5月臨時議会報告
»
2012年3月議会報告
»
2012年2月文教委員協議会報告
2011年
»
2011年12月議会報告
»
2011年12月委員協議会報告
»
2011年11月議会報告
»
2011年10月議会報告
»
2011年9月議会報告
»
2011年6月議会報告
»
2011年5月議会報告
»
2011年3月議会報告
2010年
»
2010年12月議会報告
»
2010年9月議会報告
»
2010年5月議会報告
»
2010年3月議会報告
»
2010年2月議会報告
2009年
»
2009年12月議会報告
»
2009年9月議会報告
»
2009年6月議会報告
»
2009年5月議会報告
»
2009年3月議会報告
2008年
»
2008年12月議会報告
»
2008年9月議会報告
»
2008年6月議会報告
»
2008年3月議会報告
2007年
»
2007年12月議会報告
»
2007年11月議会報告
»
2007年9月議会報告
»
2007年6月議会報告
»
2007年5月議会報告
»
2007年3月議会報告
2006年
»
2006年12月議会報告
»
2006年9月議会報告
»
2006年6月議会報告
»
2006年5月議会報告
»
2006年3月議会報告
2005年
»
2005年12月議会報告
»
2005年9月議会報告
»
2005年6月議会報告
»
2005年5月臨時議会報告
»
2005年3月議会報告
2004年
»
2004年12月議会報告
»
2004年11月臨時議会報告
»
2004年9月議会報告
»
2004年6月議会報告
»
2004年5月議会報告
»
2004年3月議会報告
2003年
»
2003年12月議会報告
»
2003年9月議会報告
»
2003年6月議会報告
»
2003年5月議会報告
»
2003年3月議会報告
2002年
»
2002年12月議会報告
»
2002年9月議会報告
»
2002年6月議会報告
2001年
»
2001年6月議会報告
ページトップへ
TOP
|
議員団紹介
|
定例市会報告
|
政策と見解
|
市政ウォッチ
|
お知らせ
|
お問合せ先
|
過去アーカイブ
|
リンク
●著作権:日本共産党枚方市会議員団 Eメールアドレス:
hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141
© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.