日本共産党 枚方市会議員団 日本共産党
TOP | 議員団紹介 | 定例市会報告 | 政策と見解 | 市政ウォッチ | お知らせ | お問合せ先 | 過去アーカイブ | リンク

市政ウォッチ >> 目次


「自分が大切にされている」と子どもが実感できる社会を構築する
新子ども育成計画をつくろう


  1月27日(火)に第2回枚方市新子ども育成計画検討協議会が開かれ、野口議員が傍聴しました。案件は(1)枚方市次世代育成支援に関するニーズ調査の中間報告 (2)計画の基本方向及び施策目標の検討、他でした。


平成15年7月に「次世代育成支援対策推進法」が成立し、この法と国の指針を受けて次世代育成支援対策推進のための行動計画を府・市・事業主が16年度末までに策定することになりました。枚方市では、平成10年に作成した「枚方市子ども育成計画」の改定時期でもあり、行動計画を踏まえて「枚方市新子ども育成計画」を先行策定市としてこの3月に計画素案を完成するため作業を行なっています。
行動計画の基本的視点として
(1)子どもの視点
(2)次世代の親づくり
(3)サービス利用者の視点
(4)社会全体による支援
(5)すべての子どもと家族への支援
(6)地域における社会資源の友好的な活用
(7)サービスの質
(8)地域特性の視点としています。
 この計画が関係者を含め、広範な市民の声を十分聞いて作成されること、そして、その具体化のための予算・施設整備・職員配置などを計画的に図るよう議員団として取り組んでいきます。

 

今後の新子ども育成計画
検討協議会の日程


第3回 2月24日(火)午後2時
   本館4階 第4委員会室
第4回 3月12日(金)午後2時
第5回 3月30日(火)午後2時
開始前に傍聴の申し込みが必要です。
申込者多数の場合は抽選となります。

ニーズ調査結果(中間報告)から見えてくる子育ての現状と課題

枚方市次世代育成支援に関するニーズ調査は、市民の子育てに関する生活実態や要望・意見などを把握するために昨年の11月28日から12月15日までの期間で実施されました。今回の協議会ではその中間報告がされました。従いまして今回報告する数字については最終のものではないことをご了解ください。
2月の協議会で最終の集計・分析が報告されます。調査の対象は就学前児童3000(0歳〜5歳、各500)小学生児童2100(1〜3年各400、4〜6年各300)です。12月末時点の回答状況は、就学前は1700件(56.9%)、小学生は1〜3年生が745件(62.1%)、4〜6年生が509件(56.9%)です。
 今回の調査結果の中間報告は、今子どもを育てる上で保護者の皆さんが何を必要としているのか、行政が何をすべきか、社会全体で何をすべきか等、大変参考になるものがあります。
いくつか部分的に取り上げて報告します。

ニーズ調査から下段の表を含め3項目だけ抜粋

就学前児童

1.保育サービス等の利用希望では「利用したい」と答えた人が52.9%、主な希望サービスは「保育所」「が58.1%、「幼稚園(一時保育を含む)」が36.2%でした。預けたい理由として、「現在就労している」が41%、「就労していないが子どもに集団生活を経験させたい」が23%、「そのうち就労したい」が20.5%となっています。

2.子育てに関して、日常悩んでいること、又は気になることは
(1)子どもを対象とした犯罪が増加していること       59.5%
(2)仕事や自分のやりたいこと、夫婦で楽しむことなど自分の 40.4%
時間が十分取れない
(3)食事や栄養に関すること                38.4%
(4)病気や発育・発達に関すること             37.8%
(5)子どもの教育に関すること               34.8%
(6)子どもの友達づきあい(いじめ等を含む)に関すること  32.4%
(7)子育てに係る出費がかさむこと             31.2%
(8)子育てのストレス等から、子どもに手を上げたり、叱り過 20.5%
ぎたり、世話をしなかったりしてしまうこと
(9)子育てによる体の疲れが大きいこと           19.0%
(10)子育てに関して配偶者・パートナーの協力が少ないこと  18.1%

全23項目のうち、回答が多いものから上位10項目を記載しました。

 

子育て支援のサービスを利用しない理由は何ですか

 

サービス名

サービス名 情報が来ない(PR不足)
受ける場所が遠い
受ける手続きがわからない、面倒だ
内容に興味・関心がない

ファミリーサポートセンター事業
45.3 6.2 29.0 3.5
保育所・幼稚園の園庭等の開放 35.0 8.7 17.9 4.3
子育てサークル活動室・キッズルームの開放 39.9 24.4 19.2 4.6

地域子育てセンター又は保育所での相談
32.5 4.7 14.8 3.8
保健センターでの相談(乳幼児健康相談・
子育てコール等)
16.3 11.4 10.9 4.2
家庭児童相談室での相談 32.4 5.1 14.1 2.9

教育文化センターでの相談
40.5 7.0 15.3 3.7

幼稚園での相談
31.7 2.6 11.2 3.0
幼稚園での預かり保育事業 34.9 3.7 14.3 2.2
保育所での親子教室(子どもや親どうしの交流、育児や遊ばせ方等に関する教室等を実施) 37.6 6.7 17.4 6.2
保育所での一時保育事業 28.0 6.8 22.4 2.5
市が実施する子育て講演会 26.7 14.6 11.1 15.5
キッズネット(インターネットによる子育て
情報の発信)
46.5 0.9 13.3 6.4



理由で「悩んだり困っていることが無くサービスは不要」「行政のサービスは受けたくない」「なんとなく利用したくない」「不明」は紙面の関係で省略しました。



 


●著作権:日本共産党枚方市会議員団  Eメールアドレス: hirakata-jcp@salsa.ocn.ne.jp
枚方市大垣内町 2-1-20 TEL: 072-841-7243 / FAX: 072-845-4141

© 2001 Japanese Communist Party, Hirakata shigi-dan All Right Reserved.